★★★ オーストラリア大使館にて ★★★
サッカーW杯・日豪対抗
両国応援合戦

「サッカーW杯のオーストラリアVS日本」のオーストラリア大使館でのビューイング応援合戦に多数の要人、各国大使とともに、東京国際交流協会の田辺会長も招待されました。
※本ニュースは、多数の写真がありますが最後までご覧いただければ幸いです。
<モダンな造りのオーストラリア大使館>

<広々としたエントランス>

※オーストラリア・チームのユニフォーム・カラーの黄色と日本チームのユニフォーム・カラーの青色をイメージした2色の花でお出迎え

<極めて多数のマスコミが取材に>



オーストラリア大使からの招待状には、次のふたつの条件が書いてありました。
①多数のマスコミが殺到するので、取材を受けたり、テレビ等で顔が放映されても良い方。
②日本人は、日本のチームカラーの青の衣服を、オーストラリア人はオーストラリアのチームカラーの黄色の衣服を着てそれぞれの国の応援をする。
オーストラリア大使館で、オーストラリアのチームを応援だけをするのではなく、両国それぞれのチームを応援させるという、オーストラリア大使の懐の深さに大変感激しました。
大使館の広い庭で、試合開始前にガーデン・パーティーがあり、東京ヒルトン・ホテルのケータリング料理でした。



オーストラリア・ワインをはじめとして数々の飲み物が並ぶドリンクコーナー

<試合が始まる前の多数のマスコミの大使への取材>




東京国際交流協会の田辺会長も、マスコミ各局からインタビューを受け、翌日の朝のニュースやワイドショーで放送されましたが、本人は会社で仕事中のためあいにく見られず、多数の知人からの連絡で放映された連絡を聞きました。
<会長を取材した美人キャスターと記念写真>

※試合前のガーデン・パーティーでのオーストラリア大使のスピーチ

<ガーデン・パーティーの開始>



<オーストラリア大使も試合前の腹ごしらえ!>

<各テーブルにはサッカーボール型の風船が>

<多数の各国大使も招待されていました>

<オペラ歌手の歌もありました>


<親しくしているオーストラリア大使館の美人外交官>

※田辺会長が各国大使や国会議員とスクラムを組んでいたら、突然後ろからオーストラリア大使(左から2人目)も乱入!!

※大使と田辺会長の間の人間は有名なサッカー選手らしい?

試合の生中継は、オーストラリア大使館内のレセプションホールでの大型ビューイングにて


<レセプションホールでも大使に取材攻め>



<日豪の青チーム、黄色チーム混在の嵐の前の静けさ>

生中継開始前に、サッカーコートに見立てたケーキに大使や来賓の国会議員がナイフ入刀

<レセプションホールにはたくさんのデザートも用意>

<多数の各国外交官にもマスコミがインタビュー>

<オーストラリア大使も試合前にデザートを>

<オーストラリア大使はワインもぐいぐいと>
※もちろんオーストラリア・ワインです。

<生中継の最終準備も着々と>

いよいよ生中継開始! オーストラリア・チームのおおきな旗を振るオーストラリア大使!!

<試合の生中継が始まりました!>

オーストラリア側の応援はとにかく派手!!
得点する度に大騒ぎ!!

※それに比べて、やはり日本応援チームはシャイですね。


<オーストラリアが得点する度に大使もガッツポーズ!>



もう、ほとんどリオのカーニバル状態!!






結果は、わずかな点差でオーストラリアの勝利!! 僅差で日本惜敗!!
オーストラリア大使のガッツポーズとともに多数のマスコミも取材開始!!



<次から次へとマスコミ各局の大使へのインタビュー>


<応援に夢中でデザートもほとんど残っています>

たくさんの写真を最後までご覧いただきありがとうございました。
通常の大使公邸や大使館でのちょっと上品な雰囲気のパーティーやイベントと違い、今回は大変おもしろい熱のこもった雰囲気のイベントで、東京ヒルトンホテルのケータリング料理もおいしく、最高のイベントでした。
また、オーストラリア大使館で、オーストラリアのチームを応援だけをするのではなく、両国それぞれのチームを応援させるという、オーストラリア大使の懐の深さに大変感激しました。
